ギアといってもその大きさは用途に応じて様々

一口にギアといってもその大きさは用途に応じて様々である。歩兵小隊の側から順に偵察機”イグアナ”、汎用機”イェガー”、突撃機”ブラックマンバ”、支援機”コブラ”、重支援機”キングコブラ”となる。右端はギアストライダーの”ドレイク”、規格外の兵器を運用する”制圧機”とでも呼ぶべきか。

ロケット弾を発射する火力支援機”コブラ”

ピースリバー軍の野盗迎撃小隊

関連記事

  1. 牽制するカプライスの汎用ギアマウント”アッコ”

    ノースの主力ストライクギア”ジャガー”を牽制する、カプライスの汎用ギアマウン…

  2. 出撃準備中の”ハタイロイ”

    出撃準備中の”ハタイロイ”。大抵の兵器は派生機種が存在する。左はロータリーキ…

  3. 一斉突撃をかける”ピットブル”

    要塞線に一斉突撃をかけるピースリバー軍の”ピットブル”部隊。無慈悲に降り注ぐ…

  4. 侵攻中のCEFホバータンク部隊

    テラノヴァの荒野を侵攻中のCEFホバータンク部隊。車輌は前がMHT-72、後…

  5. 白兵戦を挑むニュコールの山岳用ギア”ランシェ”

    ノースの火力支援ギア”グリズリー”に白兵戦を挑むニュコールの山岳用ギア”ラン…

  6. 両国のギアにはデザイン傾向がある

    テラノヴァの両極にはノース、サウスという2大国がある。両国のギアにはデザイン…

  7. サウスのギア・ストライダーの”ドレイク”

    ニュコールの工業地帯に侵入するサウスのギア・ストライダーの”ドレイク”。階下…

  8. ”アッコ”マウント多脚車輌

    地球植民地の鉱山惑星カプライス。テラフォーミング化で得た生存領域は惑星中央の…

PAGE TOP