出撃を始める”ブラックマンバ”小隊

サウスの観測基地より。出撃を始める”ブラックマンバ”小隊の奥に見える青い機体は偵察ギア”シルバースケイル”だ。偵察ギアは”イグアナ”だけではない。観測センサー、電波妨害装置、隠密性、衛生通信装置、砲弾誘導装置…これら高価な電子装備を1機に全て積むことは難しく取捨選択が必要なのだ

リーグレス(同盟無き者)

湿地を進む突撃小隊(ストライクスカッド)

関連記事

  1. 性能試験中の”シャスールMkⅡ”

    性能試験中の”シャスールMkⅡ”を素体にした現地改修機。バッドランドにはどの…

  2. ”アッコ”マウント多脚車輌

    地球植民地の鉱山惑星カプライス。テラフォーミング化で得た生存領域は惑星中央の…

  3. 市街を蹂躙する大型”BF2-19”

    市街を蹂躙するCEF軍の火力支援用の大型”BF2-19”フレーム(中央)と、…

  4. 市街戦の一枚

    市街戦の一枚。おそらくCEF侵略軍との交戦記録と思われる。ノース軍の2大傑作…

  5. ニュコール所属の”シャスラー マーク2”

    ニュコール所属の”シャスラー マーク2”。サウスのイエガーをベースにしたライ…

  6. 侵攻中のCEFホバータンク部隊

    テラノヴァの荒野を侵攻中のCEFホバータンク部隊。車輌は前がMHT-72、後…

  7. ノース軍”コマンド・マンモス”(左)とサウス軍”…

    ノース軍ストライダー”コマンド・マンモス”(左)とサウス軍ストライダー”コマ…

  8. ニュコールのストライクギア”キュラシェーア”

    派手な装飾が施されたニュコールのストライクギア”キュラシェーア”。闘技場倉庫…

PAGE TOP