実戦テスト中の”カタクラフト”

軌道シャトルを改装した専用の大型輸送機から空中投下され、山賊の野営地で近接光増幅集束器を実戦テスト中の”カタクラフト”。ピースリバー特部隊所属の機体で、新型の対装甲兵器の”ためし斬り”をしている様子。当時の戦闘記録によると2機破壊後に電装系異常が発生し予備武装に切り替えた様だ。

ノースの傑作量産機”ハンター”

急襲を受け騒然とするサウスの前線基地

関連記事

  1. 戦闘中に突如爆発するCEFの”BF2-21フレー…

    戦闘中に突如爆発するCEFの”BF2-21フレーム”。CEFの特定装備は交戦…

  2. 最新型ホバータンク”ハタイロイ”

    サウス軍で使用されている最新型ホバータンク”ハタイロイ” 搭載された最新式の…

  3. バッドランド付近のサウス国境警備基地の様子

    バッドランド付近のサウス国境警備基地の様子。都市国家を往来する自由商人のキャ…

  4. SRA(南領共和国軍)の討伐隊

    復権したSRA(南領共和国軍)のデミトリー司令は神出鬼没のカプライス強襲軍の…

  5. 偵察行動中のサウスの傑作軽戦車”フン”

    偵察行動中のサウスの傑作軽戦車”フン”。何世代もの改装を経て未だに現役である…

  6. コンバットグループ

    【TIPS】ヘヴィギアの部隊はコンバットグループ(CG)と呼ばれる単位で行動…

  7. 追撃する”ダイアモンドバック”の分隊

    カプライスのリコンマウント”アフェク”を追撃するサウスのストライクギア”ダイ…

  8. 整備中の”パニッシャー(機体愛称)”

    整備中の”パニッシャー(機体愛称)”。本機はケャー・アド・ディン市のデュエリ…

PAGE TOP