バッドランド付近のサウス国境警備基地の様子

バッドランド付近のサウス国境警備基地の様子。都市国家を往来する自由商人のキャラバンの臨検が行われている。量産機”イェガー”が周囲を見張り、”カイマン”兵員輸送車輌が道路封鎖を行う。一見、物々しい警備に見えるが、敵対都市国家の有する正規軍の進撃の前には時間稼ぎにもならないだろう。

出撃準備中の”ハタイロイ”

一斉突撃をかける”ピットブル”

関連記事

  1. ギアといってもその大きさは用途に応じて様々

    一口にギアといってもその大きさは用途に応じて様々である。歩兵小隊の側から順に…

  2. 修正主義者の僧兵部隊

    ソレント修正主義は「世界を良くするために、正しく力を振るうべきである」という…

  3. カプライスの”メギド”マウント

    カプライスの”メギド”マウント(右)の強襲をうけるピースリバー軍の”ムスタン…

  4. 砲兵は戦場の神

    地球の古い言葉に「砲兵は戦場の神」という格言があるそうだが、ここテラ・ノヴァ…

  5. 軍ヲ拡張セヨ戦ニ備エルノダ

    軍ヲ拡張セヨ戦ニ備エルノダ…

  6. リーグレス(同盟無き者)

    放浪者、犯罪者、野盗、底辺労働者、隠者、傭兵…テラ・ノヴァで力ある都市国家に…

  7. 出撃準備中の”ハタイロイ”

    出撃準備中の”ハタイロイ”。大抵の兵器は派生機種が存在する。左はロータリーキ…

  8. サウスの旧式ギア「ラトルスネイク」

    サウスの旧式ギア「ラトルスネイク」は基礎設計から200年以上も経過している二…

PAGE TOP