警戒をする”ブラックマンバMP”

サウス国境付近に構築された防御陣地で警戒をする”ブラックマンバMP”。GP(ゼネラルパーパス/汎用)部隊やIN(インファントリー)部隊は戦いに備えて陣地構築を行う場合がある。弾除けになる防御ブロックの他にも、地雷原や防衛砲台、歩兵用の掩蔽壕、大掛かりなものでは前哨基地など様々だ。

追撃する”ダイアモンドバック”の分隊

サウス前線基地に潜入した諜報員の情報映像

関連記事

  1. CEF軍”モルガナ・ルレイル”の分隊

    サウス領の”自動対空砲”を無力化中のCEF軍”モルガナ・ルレイル”の分隊。こ…

  2. 迎撃する重量級火力支援ギア”グリズリー”

    植民惑星カプライス製の重マウント”アモン”と、迎撃するノース軍の重量級火力支…

  3. 実戦テスト中の”カタクラフト”

    軌道シャトルを改装した専用の大型輸送機から空中投下され、山賊の野営地で近接光…

  4. カプライスの”メギド”マウント

    カプライスの”メギド”マウント(右)の強襲をうけるピースリバー軍の”ムスタン…

  5. ギアといってもその大きさは用途に応じて様々

    一口にギアといってもその大きさは用途に応じて様々である。歩兵小隊の側から順に…

  6. 両軍の”ハタイロイ”ホバータンクが対峙する

    ニュコールと衝突するサウス軍。両軍の”ハタイロイ”ホバータンクが対峙する。ニ…

  7. 白兵攻撃を仕掛けるノース軍の”チーター”

    CEF所属の”MHT-95”ホバータンクに白兵攻撃を仕掛けるノース軍の”チー…

  8. ケャーアド・ディン市のライブパフォーマンス

    Nucoal加盟の闘技場都市ケャーアド・ディン市の小さな闘技場での前座でギア…

PAGE TOP