設営を進めるサウス軍。周囲を厳重に警戒しつつ戦術物資を展開中だ。相当数の”イェガー”に混じって、サウスの主力ストライクギアの”ブラックマンバ”の姿も見られる。右端にはイェガーとみられる機体の残骸も見当たるが戦闘直後なのか。
ニュコールのストライクギア”キュラシェーア”
設営されたサウスの前線基地
地下工場で試験運用中の”ブラックマンバ”視察風景。サウスの主力ストライクギア…
【破】サウス前線基地が突如爆音に包まれた。BT軍のステルスギ…
【TIPS】遮蔽に隠れた軽装甲の高機動機にはフレーマー(火炎放射器)が有効だ…
ニュコール所属の”シャスラー マーク2”。サウスのイエガーをベースにしたライ…
サウス基地で撮影されたCLRC(カプライス解放戦線)所属の改造機。この機体は…
テラノヴァの両極にはノース、サウスという2大国がある。両国のギアにはデザイン…
ケャー・アド・ディン市のデュエリスト機。本機の素体”グレイハウンド”は企業都…
【Tips】地形の影に隠れていても安心はできない。ブラスト攻撃エリアにいる”…
2020.06.13
こんにちは。今回はピースリバーの空挺ギア「ジャッカル」と「スパルタン」を作成…
2020.03.2
ヘヴィギアの世界を取り巻く宇宙世界のの簡単な紹介ツイートをまとめてみた。今回…
ピースリバー市の簡単な紹介ツイートをまとめてみた。今回は諸事情(新しいもので…
2020.03.1
ノース周辺国家の簡単な紹介ツイートをまとめてみた。今回は諸事情(新しいもので…
皆さんごきげんよう。Twitterでヘヴィギアのカラースキームの話が出ていた…
Tweets by Uncle_Heavy_Gea