通常のギアに使用されるV型エンジンを2基搭載したハイパワーの超重量級ギア”ボア”をベースにした機体。デュエリストが派手さと使いやすさを求めて大きく手を加えている。左手は工業用ギアの大型アームに換装され、右手の武装一体型のアームは、汎用性を捨てた一品物。正規軍ではあり得ない改装だ。
湿地を進む突撃小隊(ストライクスカッド)
ストライダー
ノース軍の進行部隊に対しロケット弾を発射する”イェガー”。通常、辺境の防御拠…
地下工場で試験運用中の”ブラックマンバ”視察風景。サウスの主力ストライクギア…
待ち伏せをする汎用の”アッコ”、偵察用の”バシャン”と”アフェク”。鉱山惑星…
派手な装飾が施されたニュコールのストライクギア”キュラシェーア”。闘技場倉庫…
次々と襲いかかる”アッコ”をヴァイブロ・ブレードで次々と切り伏せる、ノースの…
【TIPS】ヘヴィギアはセンサーレンジを有効活用するゲームだ。指揮系統、衛星…
出撃準備を整える”ニュコール”の防衛部隊。ニュコールはバッドランドに点在する…
サウスの空挺用ギア ”パラ イェガー”。軽量化のため、ロケットパックが外され…
2023.06.19
ヘヴィギアブリッツ!にコンパニオンブックが登場!今回登場したこの本は、現在の…
2023.04.17
ヘヴィギアの編成ルールは自由度が高い反面、指揮官不在の指揮力が無い部隊や、射程が…
ヘヴィギア新コンテンツ始動Dream pod9社のユーザーフォーラムで、「ヘ…
2023.03.10
ギアヘッズ諸君!今回はヘヴィギア3.1版の遊ばれたゲーム会の対戦レポートツイート…
2022.09.4
>はじめに興奮冷めやらぬエムッレの戦いに続き、幸運にも横浜~鎌倉ミニチュアボ…
Tweets by Uncle_Heavy_Gea