白兵戦を挑むニュコールの山岳用ギア”ランシェ”

ノースの火力支援ギア”グリズリー”に白兵戦を挑むニュコールの山岳用ギア”ランシェ”。一般的に、ギア同士の戦闘は遮蔽を利用した射撃戦が展開されるが、激戦の末に白兵戦へと発展する場合がある。このような時に運動性能を重視して設計された山岳用ギアは、登攀装備を武器にして意外な活躍をする。

白兵攻撃を仕掛けるノース軍の”チーター”

偵察行動中のサウスの傑作軽戦車”フン”

関連記事

  1. サウス前線基地に潜入した諜報員の情報映像

    サウス前線基地に潜入した諜報員の情報映像。テラノヴァでは兵器にTV(スレート…

  2. 闘技場に集まる千差万別の”決闘者(デュエリスト)…

    闘技場に集まる千差万別の”決闘者(デュエリスト)”達。各メーカーの様々な機種…

  3. サウスのストライクギア”ブラックアダー”

    サウスのストライクギア”ブラックアダー”の待ち伏せにあうノースの”ハンター”…

  4. 渓谷を横断するサウスの地方進攻部隊

    密集形態で渓谷を横断するサウスの地方進攻部隊。兵員輸送車”カイマン”と戦闘バ…

  5. 襲撃される輸送キャラバン

    「輸送三隻…護衛は浮きダコ(シャスール)3機、どうしやすか?お頭」「カモだな…

  6. WFPの旧式機で構成された守備隊

    ノースを構成する最小リーグWFP/西部辺境保護領はあまり裕福ではないためその…

  7. 迎撃する重量級火力支援ギア”グリズリー”

    植民惑星カプライス製の重マウント”アモン”と、迎撃するノース軍の重量級火力支…

  8. 山岳用ギア”ランシエ”

    ニュコール(新連合)の山岳用ギア”ランシエ”。ニュコールは不毛の地バッドラン…

PAGE TOP