ノース軍”コマンド・マンモス”(左)とサウス軍”コマンド・ナーガ”(右)

ノース軍ストライダー”コマンド・マンモス”(左)とサウス軍ストライダー”コマンド・ナーガ”(右)。どちらの機体も主武装が取り外され、上級指揮官用の戦術情報コンピューターが増設されたコマンドカスタム機だ。敵の機先を制する事は戦術的優位につながり、主武装を上回る恩恵が得られるのだ。

地下工場で試験運用中の”ブラックマンバ”視察風景

高機動機にはフレーマー(火炎放射器)が有効だ

関連記事

  1. 軍ヲ拡張セヨ戦ニ備エルノダ

    軍ヲ拡張セヨ戦ニ備エルノダ…

  2. 沼地を進む”ダイアモンドバック”の小隊

    沼地を進むサウスのストライクギア”ダイアモンドバック”の小隊。荒野の惑星テラ…

  3. 【Tips】武器にはTraits(特徴)がある

    【Tips】武器にはTraits(特徴)がある。歩兵にはAI(対人)やFra…

  4. 警戒をする”ブラックマンバMP”

    サウス国境付近に構築された防御陣地で警戒をする”ブラックマンバMP”。GP(…

  5. 格納庫に集合するサウス軍ミリシャ所属の”イェガー…

    格納庫に集合するサウス軍ミリシャ所属の”イェガー”の大部隊。指揮統制用の”コ…

  6. ヘビーギアには様々な武装がある

    【TIPS】ヘビーギアには様々な武装があるが、各武器は「攻撃力(PEN)」の…

  7. ”ケャー・アド・ディン”の決闘者

    ニュコールに所属する闘技場都市(アリーナシティー)”ケャー・アド・ディン”の…

  8. カプライス解放戦線所属の改造機

    サウス基地で撮影されたCLRC(カプライス解放戦線)所属の改造機。この機体は…

PAGE TOP