ノース軍”コマンド・マンモス”(左)とサウス軍”コマンド・ナーガ”(右)

ノース軍ストライダー”コマンド・マンモス”(左)とサウス軍ストライダー”コマンド・ナーガ”(右)。どちらの機体も主武装が取り外され、上級指揮官用の戦術情報コンピューターが増設されたコマンドカスタム機だ。敵の機先を制する事は戦術的優位につながり、主武装を上回る恩恵が得られるのだ。

地下工場で試験運用中の”ブラックマンバ”視察風景

高機動機にはフレーマー(火炎放射器)が有効だ

関連記事

  1. CEF軍”モルガナ・ルレイル”の分隊

    サウス領の”自動対空砲”を無力化中のCEF軍”モルガナ・ルレイル”の分隊。こ…

  2. 沼地を進む”ダイアモンドバック”の小隊

    沼地を進むサウスのストライクギア”ダイアモンドバック”の小隊。荒野の惑星テラ…

  3. 【Tips】武器にはTraits(特徴)がある

    【Tips】武器にはTraits(特徴)がある。歩兵にはAI(対人)やFra…

  4. ギアストライダー”ドレイク”

    サウス軍のギアストライダー”ドレイク”。ギアストライダーは大型の汎用戦闘兵器…

  5. 森林地帯を進むサウスのヘビーストライクギア”キン…

    森林地帯を進むサウスのヘビーストライクギア”キングコブラ”。本機は地球植民軍…

  6. サウス国境付近の様子

    サウス国境付近の様子。中央の機体はヘッドの形状から量産型ギア”イェガー”のコ…

  7. ストライダー

    ストライダーはギアの歩行能力を得た装甲戦闘車両だ。左から”ファイア・ドラゴン…

  8. ケャー・アド・ディン市のデュエリスト機

    ケャー・アド・ディン市のデュエリスト機。本機の素体”グレイハウンド”は企業都…

PAGE TOP