待ち伏せをする汎用マウントの”アッコ”

待ち伏せをする汎用の”アッコ”、偵察用の”バシャン”と”アフェク”。鉱山惑星カプライスのマウントは、脚部に登坂用の杭射出機を標準装備している。従来では人間の兵士しか通過困難な隘路を壁面越しに通過したり、通常型ギアが短時間で到達不可能な高所の占有が可能だ。また近接武器にもなる。

ヘヴィギアはセンサーレンジを有効活用するゲームだ

次々と切り伏せる、ノースの”チーター”デュエリスト

関連記事

  1. ケャー・アド・ディン市のデュエリスト機

    ケャー・アド・ディン市のデュエリスト機。本機の素体”グレイハウンド”は企業都…

  2. 実戦テスト中の”カタクラフト”

    軌道シャトルを改装した専用の大型輸送機から空中投下され、山賊の野営地で近接光…

  3. 山岳用ギア”ランシエ”

    ニュコール(新連合)の山岳用ギア”ランシエ”。ニュコールは不毛の地バッドラン…

  4. 合流地点へ向かうピースリバー軍

    合流地点へ向かうピースリバー軍。この部隊は”カタクラフト””コヨーテ””レッ…

  5. サウスのストライクギア”ブラックアダー”

    サウスのストライクギア”ブラックアダー”の待ち伏せにあうノースの”ハンター”…

  6. 戦闘中に突如爆発するCEFの”BF2-21フレー…

    戦闘中に突如爆発するCEFの”BF2-21フレーム”。CEFの特定装備は交戦…

  7. ”アッコ”マウント多脚車輌

    地球植民地の鉱山惑星カプライス。テラフォーミング化で得た生存領域は惑星中央の…

  8. 性能試験中の”シャスールMkⅡ”

    性能試験中の”シャスールMkⅡ”を素体にした現地改修機。バッドランドにはどの…

PAGE TOP