サウス基地で撮影されたCLRC(カプライス解放戦線)所属の改造機。この機体はおそらく電子戦型の”バシャン”マウントを独自改造したものと思われる。惑星規模で坑道が広がるカプライスではテラ・ノヴァの常識では測れない設計思想を持つようだ。何かの密約中か。
SRA(南領共和国軍)の討伐隊
渓谷を横断するサウスの地方進攻部隊
急襲を受け騒然とするサウスの前線基地。バッドランドで発見された鉱脈の確保のた…
ニュコール所属の”シャスラー マーク2”。サウスのイエガーをベースにしたライ…
ノースの傑作量産機”ハンター”に多くの派生機種が存在するのは、その長い運用実…
偵察行動中のサウスの傑作軽戦車”フン”。何世代もの改装を経て未だに現役である…
通常のギアに使用されるV型エンジンを2基搭載したハイパワーの超重量級ギア”ボ…
ノースの火力支援ギア”グリズリー”に白兵戦を挑むニュコールの山岳用ギア”ラン…
サウス前線基地に潜入した諜報員の情報映像。テラノヴァでは兵器にTV(スレート…
侵攻作戦に呼応し、ノースの長距離通信施設を対物破壊爆弾で破壊する”カメレオン…
2024.08.13
ノースを構成する最小リーグWFP/西部辺境保護領はあまり裕福ではないためその軍備…
2023.10.16
最近ヘヴィギアに興味を持ち始めた君に朗報だ。今回はヘヴィギアの世界を画像で紹介し…
2023.06.19
ヘヴィギアブリッツ!にコンパニオンブックが登場!今回登場したこの本は、現在の…
2023.04.17
ヘヴィギアの編成ルールは自由度が高い反面、指揮官不在の指揮力が無い部隊や、射程が…
ヘヴィギア新コンテンツ始動Dream pod9社のユーザーフォーラムで、「ヘ…
Tweets by Uncle_Heavy_Gea