整備中の”パニッシャー(機体愛称)”

整備中の”パニッシャー(機体愛称)”。本機はケャー・アド・ディン市のデュエリストの中でも近年有名な機体である。ノースの最新兵器ギアストライダーの”シミター”を大幅に改造した機体で、修正主義教会の僧兵のような装飾だが、戦いぶりはノース修正主義から大きく逸脱した拝金主義の破戒僧だ。

サウスの空挺用ギア ”パラ イェガー”

沼地を進む”ダイアモンドバック”の小隊

関連記事

  1. 森林地帯を進むサウスのヘビーストライクギア”キン…

    森林地帯を進むサウスのヘビーストライクギア”キングコブラ”。本機は地球植民軍…

  2. サウスの旧式ギア「ラトルスネイク」

    サウスの旧式ギア「ラトルスネイク」は基礎設計から200年以上も経過している二…

  3. いつか見た決闘者の赤い”シュヴァリエ”

    いつか見た決闘者の赤い”シュヴァリエ”タイプのギア。砲戦用の大型野砲が増設さ…

  4. 追撃する”ダイアモンドバック”の分隊

    カプライスのリコンマウント”アフェク”を追撃するサウスのストライクギア”ダイ…

  5. ヘヴィギアはセンサーレンジを有効活用するゲームだ…

    【TIPS】ヘヴィギアはセンサーレンジを有効活用するゲームだ。指揮系統、衛星…

  6. 高機動機にはフレーマー(火炎放射器)が有効だ

    【TIPS】遮蔽に隠れた軽装甲の高機動機にはフレーマー(火炎放射器)が有効だ…

  7. ”イェガー”の進攻部隊

    周辺の都市国家を蹂躙する”イェガー”の進攻部隊。テラノヴァで栄華を誇るサウス…

  8. 設営を進めるサウス軍

    設営を進めるサウス軍。周囲を厳重に警戒しつつ戦術物資を展開中だ。相当数の”イ…

PAGE TOP