市街を蹂躙するCEF軍の火力支援用の大型”BF2-19”フレーム(中央)と、汎用型の”F6-16”フレーム(左右)。地球軍はテラ・ノヴァ攻略のためにバトルフレームの開発を進めている。それは最新の携行型レーザー兵器と先進的なホバー技術で打撃力と機動性を併せ持った恐るべき万能兵器だ。
市街戦の一枚
ニュコールのストライクギア”キュラシェーア”
高所より背後を狙うノース軍の山岳用(マウンティーニア)ギア”ライオン”(右)…
サウスの湿地を進む突撃小隊(ストライクスカッド)。左奥に見える濃紺の機体はサ…
【TIPS】”ジェットパック(JP)”を装備したモデルはアクティベーション中…
近年ノーザンガードの歩兵使用装備として普及し始めた”リンクス”。本機はギアと…
整備中の”パニッシャー(機体愛称)”。本機はケャー・アド・ディン市のデュエリ…
ノースの火力支援ギア”グリズリー”に白兵戦を挑むニュコールの山岳用ギア”ラン…
闘技場に集まる千差万別の”決闘者(デュエリスト)”達。各メーカーの様々な機種…
忍者に扮したデュエリストの機体”シノビ”。この操縦士はイースタン・サン・エミ…
2020.06.13
こんにちは。今回はピースリバーの空挺ギア「ジャッカル」と「スパルタン」を作成…
2020.03.2
ヘヴィギアの世界を取り巻く宇宙世界のの簡単な紹介ツイートをまとめてみた。今回…
ピースリバー市の簡単な紹介ツイートをまとめてみた。今回は諸事情(新しいもので…
2020.03.1
ノース周辺国家の簡単な紹介ツイートをまとめてみた。今回は諸事情(新しいもので…
皆さんごきげんよう。Twitterでヘヴィギアのカラースキームの話が出ていた…
Tweets by Uncle_Heavy_Gea