市街を蹂躙するCEF軍の火力支援用の大型”BF2-19”フレーム(中央)と、汎用型の”F6-16”フレーム(左右)。地球軍はテラ・ノヴァ攻略のためにバトルフレームの開発を進めている。それは最新の携行型レーザー兵器と先進的なホバー技術で打撃力と機動性を併せ持った恐るべき万能兵器だ。
市街戦の一枚
ニュコールのストライクギア”キュラシェーア”
サウス領の”自動対空砲”を無力化中のCEF軍”モルガナ・ルレイル”の分隊。こ…
整備ハンガーでテスト機動中の”サラマンダー” 本機はサウス軍ミリシャに雇われ…
ノース軍ストライダー”コマンド・マンモス”(左)とサウス軍ストライダー”コマ…
サウス国境付近に構築された防御陣地で警戒をする”ブラックマンバMP”。GP(…
手前の”フン”軽戦車は基本設計から100年以上経過する、サウス軍の長寿戦闘車…
市街戦の一枚。おそらくCEF侵略軍との交戦記録と思われる。ノース軍の2大傑作…
次々と襲いかかる”アッコ”をヴァイブロ・ブレードで次々と切り伏せる、ノースの…
中央の大型車両はサウスのMBTヴィシゴースの派生型”アルテミス”対空戦車だ。…
2022.06.21
日本語怪文書の作成は本国より少し遅れてしまうため、3.0の発表から3.1版への移…
日本語ルールブックの印刷について個人用のオンデマンドサービスを使用することで…
2021.11.10
今回は軍の拡張について相談されたので自分の意見をまとめてみようと思う。事前情…
2021.08.28
皆さんこんにちは!公式よりヘヴィギアを楽しく遊ぶためのリーグ戦ルールが公開さ…
2021.05.27
<オーダーとコマンダー>コマンドモデルはオーダー/命令を発令できます。(…
Tweets by Uncle_Heavy_Gea