市街を蹂躙する大型”BF2-19”

市街を蹂躙するCEF軍の火力支援用の大型”BF2-19”フレーム(中央)と、汎用型の”F6-16”フレーム(左右)。地球軍はテラ・ノヴァ攻略のためにバトルフレームの開発を進めている。それは最新の携行型レーザー兵器と先進的なホバー技術で打撃力と機動性を併せ持った恐るべき万能兵器だ。

市街戦の一枚

ニュコールのストライクギア”キュラシェーア”

関連記事

  1. カプライス解放戦線所属の改造機

    サウス基地で撮影されたCLRC(カプライス解放戦線)所属の改造機。この機体は…

  2. 出撃を始める”ブラックマンバ”小隊

    サウスの観測基地より。出撃を始める”ブラックマンバ”小隊の奥に見える青い機体…

  3. 超重量級ギア”ボア”をベースにした機体

    通常のギアに使用されるV型エンジンを2基搭載したハイパワーの超重量級ギア”ボ…

  4. WFPの旧式機で構成された守備隊

    ノースを構成する最小リーグWFP/西部辺境保護領はあまり裕福ではないためその…

  5. ケャー・アド・ディン市のデュエリスト機

    ケャー・アド・ディン市のデュエリスト機。本機の素体”グレイハウンド”は企業都…

  6. カプライスの”メギド”マウント

    カプライスの”メギド”マウント(右)の強襲をうけるピースリバー軍の”ムスタン…

  7. ニュコール所属の”シャスラー マーク2”

    ニュコール所属の”シャスラー マーク2”。サウスのイエガーをベースにしたライ…

  8. 忍者に扮したデュエリストの機体”シノビ”

    忍者に扮したデュエリストの機体”シノビ”。この操縦士はイースタン・サン・エミ…

PAGE TOP