闘技場に集まる千差万別の”決闘者(デュエリスト)”

闘技場に集まる千差万別の”決闘者(デュエリスト)”達。各メーカーの様々な機種を思い思いに改造したギアがそれぞれの事情で集まり戦う。ある者は名誉のため、ある者は金のため、ある者は楽しみのため。唯一の共通点は、彼らは戦闘のプロフェッショナルであり、鋼鉄の百鬼夜行を成す怪物たちなのだ。

カプライスの”メギド”マウント

サウスの工業都市を巡回中の”アスプ”

関連記事

  1. カプライス解放戦線所属の改造機

    サウス基地で撮影されたCLRC(カプライス解放戦線)所属の改造機。この機体は…

  2. 闘技場でのエキシビジョンマッチの様子

    闘技場でのエキシビジョンマッチの様子。ニュコール工業用ギア”ザッパー…

  3. サウスの空挺用ギア ”パラ イェガー”

    サウスの空挺用ギア ”パラ イェガー”。軽量化のため、ロケットパックが外され…

  4. 迎撃する重量級火力支援ギア”グリズリー”

    植民惑星カプライス製の重マウント”アモン”と、迎撃するノース軍の重量級火力支…

  5. ノースの重量級ギア”コディアック”の僧兵

    立ち往生するピースリバーの偵察ギア”ピットブル”と 橋を破壊し友軍の退路に立…

  6. ギアといってもその大きさは用途に応じて様々

    一口にギアといってもその大きさは用途に応じて様々である。歩兵小隊の側から順に…

  7. 都市国家チャン・タン市近郊

    【序】都市国家チャン・タン市近郊。エイトパイン区襲撃で失墜したデミト…

  8. 牽制するカプライスの汎用ギアマウント”アッコ”

    ノースの主力ストライクギア”ジャガー”を牽制する、カプライスの汎用ギアマウン…

PAGE TOP