サウスのMBTヴィシゴースの派生型”アルテミス”対空戦車

中央の大型車両はサウスのMBTヴィシゴースの派生型”アルテミス”対空戦車だ。戦場の優位を確保するには、敵軍に制空権を与えてはならない。対空車両の防衛をするのは火力支援機の”デザートバイパー”だ。このデザートバイパーは泥地適応改装型で、頭部は非可動型簡易センサーに交換されている。

電子妨害を仕掛けるノースの電子戦機”チーター”

格納庫に集合するサウス軍ミリシャ所属の”イェガー”の大部隊

関連記事

  1. 両国のギアにはデザイン傾向がある

    テラノヴァの両極にはノース、サウスという2大国がある。両国のギアにはデザイン…

  2. サウス国境付近の様子

    サウス国境付近の様子。中央の機体はヘッドの形状から量産型ギア”イェガー”のコ…

  3. 待ち伏せをする汎用マウントの”アッコ”

    待ち伏せをする汎用の”アッコ”、偵察用の”バシャン”と”アフェク”。鉱山惑星…

  4. ギアといってもその大きさは用途に応じて様々

    一口にギアといってもその大きさは用途に応じて様々である。歩兵小隊の側から順に…

  5. 最新型ホバータンク”ハタイロイ”

    サウス軍で使用されている最新型ホバータンク”ハタイロイ” 搭載された最新式の…

  6. 大型対車輌ミサイルを射出するCEF所属の”FLA…

    大型対車輌ミサイルを射出するCEF所属の”FLAIL”兵。遺伝子操作兵”GR…

  7. 闘技場でのエキシビジョンマッチの様子

    闘技場でのエキシビジョンマッチの様子。ニュコール工業用ギア”ザッパー…

  8. 性能試験中の”シャスールMkⅡ”

    性能試験中の”シャスールMkⅡ”を素体にした現地改修機。バッドランドにはどの…

PAGE TOP