TL気になったツイートのメモです。
デザインナイフとかで大事な指先ばっさり逝く前にこれ!
メッシュ状のテープが鋭いナイフの切っ先から指先を完全にガードしつつ、その伸縮性は繊細な作業を妨げません!刃物のグリップ部分などの滑り止めにも。
指保護テープ(メッシュ状 30m)https://t.co/8X9ucGew7n #再入荷品 #GPARTS pic.twitter.com/ETwUASOzd3
— 模型用品専門店 G PARTS (@GPARTS_Master) 2018年3月26日
以前TLで流れて来てから気になっていたエッチングノコの改造をしてみました。
100均のカミソリの刃を外してノコ刃を取り付ける簡単な物ですが柄が付いた事で安定感が増して切断が格段に楽になったように思います。 pic.twitter.com/OZQa4FaiNN— どーまん (@170922819681223) 2018年3月24日
【ムサシのホビー雑記★DAWN CROWN 編】ミニチュアと平行してベース造りでゴザル(^-^ゞ バルサ材に木工ボンドで大小様々なウッドチップ(園芸用の木のチップ)で『朽ちたエルフの搭』を意識しながら。🎵パズルみたいで楽しいでゴザルよ🎵 #DAWNCROWN #シタデルミニチュア #ゲームズワークショップ pic.twitter.com/cw72edtPgx
— 武蔵(Craftsperson_JP) (@moguneko3) 2018年3月24日
百均のネイルシールすっごくいい… pic.twitter.com/Y5BtBQMCFM
— ココア´ (@DYazhgEkuew5bA6) 2018年3月23日
人がいると巨大感も出るし、物語が生まれる。
#人物プラスして撮ると楽しい pic.twitter.com/zTXQB0AqZk
— あに@ジオラマをそろそろ・・・ (@aniu2) 2018年3月21日
New set of Plunger cutter tools which will allow you to cut and stamp miniature bases, and Dungeons tiles at the same time. #dungeon #miniaturebases #greenstuffworld #dungeonsanddragons pic.twitter.com/5CMUoxzTI4
— Green Stuff World (@greenstuffworld) 2018年2月4日
今「スッキリ」で放送してた「ターナー塗料が凄かった。
「アイアンペイント」と言う塗料、パイプや紙などにスポンジで塗ると鉄の質感になります。ザラザラしてるので剣などツルツルした物には向かないけど他素材のコスプレに使えそう。続く↓ pic.twitter.com/8CzZyUrF4U— BB@アイスbot@25日AJ (@BB_laputa) 2018年3月15日
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、スジボリガイドテープは、はがす方向によって、その後の丸まり方が、全然違います。
これで、まっすぐはがせるようになったので、パーツに貼りやすくなりました\(^^)/。
もっと早く気づかなかったのか・・・(´д`|||)。#ガンプラ pic.twitter.com/ntHfB1y3NK— KS-CATWO (@KS_CATWO) 2018年3月12日
The Drowned Earth team Salute Demo board before and after shots #thedrownedearth #warmongers #terraintuesday #Salute2018 pic.twitter.com/fucAlg8daE
— The Drowned Earth (@TheDrownedEarth) 2018年3月13日
katoの大波小波で水しぶきの制作。
ブリスターを細く切って芯にして、ささっと盛り付けただけでこの表現力。 pic.twitter.com/oitnMXe60G— にご (@nigonigosan) 2018年3月12日
動画でも
回路の熱がちょっと心配だなぁ pic.twitter.com/4tGohjcC6i— うさぶた@ネクロン強化月間 (@KuraRyuto) 2018年3月12日
ユドナリウムで『フロストグレイブ』終了! アプレンティスは白刃に倒れ、ウィザードは呪文の不発で死す…。
アーチャー2体とサグでなんとか生き延びた。やはりこのゲーム、飛び道具に弱点なしw #frostgrave pic.twitter.com/536dAMZwqF— rainmaker (@rainmaker178) 2018年3月10日
これは絶対欲しい!!メカ系キットバッシュ「Kitabeshes-Robots」が素晴らしすぎて泣きそう!! https://t.co/IwZ5KbhT6t pic.twitter.com/6ar6HVoVYM
— CG GEEKS@CGニュースサイト (@cg_geeks) 2018年3月3日
みんなこの画像凄く大事やで!!ベース塗装するときはこれぐらいの濃度で薄く塗り重ねるのが綺麗な塗面をつくるコツだよ https://t.co/DxOEjV0q7o
— ふりつく (@furituku) 2018年3月2日
昼休みモケモケ続き
シリコンシーラントを使ってエフェクトらしいものを作る
う~ん意外と盛り上げるのが難しい(^_^;) pic.twitter.com/jKNVkHUZFl— うさぶた@ネクロン強化月間 (@KuraRyuto) 2018年3月1日
form2の性能みようと思って出したら意外といけた。もはや入手困難なデカールがわりに使えないかな? pic.twitter.com/zXmntw2PH6
— hiroki (@ikorih_dd) 2018年2月28日
水エフェクトを作ってみました。
ABS製の透明中空パイプ6ミリ径をコンロで炙って曲げクセをつけ、KATOの【大波小波】を盛り付け、クリアーブルーでブラシ吹き。
細いクリアのアクリル棒を挿してから大波小波を盛るとハネたような流れも。ねじねじに盛り付けるとらしさが出ます。 pic.twitter.com/yTD8Euwu4v— 地球座XV(エクシヴ) (@tolo_c) 2018年2月27日
リキッドスカルピー製のスカートめくり。
このくらい柔らかいですよ〜 pic.twitter.com/IpMo5IeTzP— スタジオ猿分室仮設所 (@st_sarubun) 2018年2月25日
最近知りましたが錆表現ってスポンジでポンポンやるとテクスチャーついていい感じになりますね😃 #gwjpn pic.twitter.com/vpJEbDlDlH
— pentel (@pentel752) 2018年2月22日
透明ポリパテはこんな感じの。わりと緩め pic.twitter.com/hhiymYfpxy
— こると (@koruto_) 2018年2月22日
ハンズで買った透明ポリパテ、これビンゴだわ炎エフェクト作れる pic.twitter.com/4cRq9UkKSL
— こると (@koruto_) 2018年2月22日
ジエイトのコマンダーサブトーチスター仮組み。ダブルフレイマー装備なので今ゲームで使ったら弱い。けどかっこいい。
地味だけど姿勢補正のため腰延長、それに応じて足首を延長している。炎エフェクトは…一応勢い忘れないために作って見たけど、今作ると粗さが目立つ。まぁとりあえず塗る pic.twitter.com/gKJCsSdgeY— ぷなぱち@ニトクリスちゃん可愛い (@Punapachi) 2017年12月8日
ありがとうございます!
プラ板を炙ってつくってます。
0.5mm厚を葉っぱみたいな形に切って引っ張ったり捻ったり曲げたりしながら少しずつあっためて変形させます。透明のパーツとかでサイキックとかにできますし、何よりミニチュアに動きがつくのでわたしは結構好きでやってました。 pic.twitter.com/HpLNcBTrDY— ぷなぱち@ニトクリスちゃん可愛い (@Punapachi) 2017年12月9日
おはよう
せっかくだからワシの濡れた土&泥の手順を載せよう( ˘ω˘ )
まずは下ごしらえ、レジンを直接湿らせたい所に塗る
これは二回に分けて、外縁に薄く内側を厚く、大体で大丈夫
もちろんこのままじゃスケール感が無い pic.twitter.com/yl352U0PEf— コバさん@模型を作るフレンズ (@Kudryavka501) 2017年12月6日
わかりにくいんだけど個人的に好みの鋳造表現として、流し込み接着剤塗って歯ブラシで荒らすやり方手軽でオススメ。流し込みだから凸部に接着剤が流れ込まない、パテみたいにボタつかない、手軽。右が施行後 pic.twitter.com/AaeZXpj3nH
— ㈱かえる男商会アジア戦線支店 (@frogman_UC) 2017年12月7日
潰れた空き缶の作り方。1.5mmの丸棒などにワセリンやリップを塗り3mmに切ったアルミテープを巻き付けて筒状のものを作ります。2mmポンチでアルミテープを打ち抜き円形のものを二つ作り筒の上下にアロンアルファで接着。 pic.twitter.com/92Ofz7zgld
— タケポン (@takepon407) 2017年12月4日
katoの新作水素材。
適当に撫でただけでこの表現力!
最初から透明というのは安心感があるし扱いやすさも凄くいい。 pic.twitter.com/TzH1hSYL2E— にご (@nigonigosan) 2017年12月3日
本日のゲームマーケット参加者へ( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/6ROoi0bKJz
— バンちゃん@GM番次郎 (@hyacper) 2017年12月2日
皆さま、おはよーございます。
12月ですね…。って事で「バッククロージャー」です。
シイタケ以外にも色々使えますwww pic.twitter.com/BFg6ERhUpY
— オクトーバー@八展(本気モード) (@October_0079) 2017年11月30日
なるべく薄い方が格好良いボルトガンの銃口。でもいきなりジャストサイズで開けようとすると中心がズレたりと失敗しがち。今回は1.2mmのピンバイスで開口(横穴は0.9mm)した後に爪楊枝の先に巻いたサンドペーパーを突っ込みつつ慎重に回転させ、ほど良い大きさに調整する方法で作業してみました。#gwjpn pic.twitter.com/o1ZiIEO7x9
— あずき舎くろまる (@kuromaru_azuki) 2017年11月29日
6月に初めてWHSなんばで体験ペイントさせて貰ったミニチュアをリベンジすべく、シタデルカラーもツルンと落ちると噂の奴を試すぞ💪
アルコール系だから刺激臭は無いね(続 pic.twitter.com/okQzmoJS0W— Guntie🛡Earthshade (@Gun_tie) 2017年11月27日
ついに今日 #KATO さんのウォーターシステムシリーズが発売ということで、待ってました!「最初から透明」「手指である程度成形できる」「乾燥が早い」「乾燥後はべたつかない」模型水表現の決定打になるんじゃないかと。#ヨドバシ 新宿西口店さんで今日明日と体験イベントされるみたいね。ヤバいよ。 pic.twitter.com/R88EyM5964
— 瀬川たかし@ジオラマ大作戦! (@AkibaEvangelist) 2017年11月25日
絵を描く前にシンドイ理由。 pic.twitter.com/Fn6Gus1ynx
— 天野 雀 (@b0mb00) 2017年11月19日
ペイントの身体の使い方。人間の腕は前後には動きやすいが横にはブレやすい(図1)なのでペイントは習字のように常に下方向に向かって筆を動かせばブレが少ない(図2)。塗りづらい向きの時はミニチュアの方を回してしまおう(図3) 目のペイントも一番塗りやすい角度で挑もう #ミニチュアペイント研究会 pic.twitter.com/22wd0purug
— ムッチー (@hell_z_syouji) 2017年11月16日
TOMIXペイントマーカーは黒サビ赤サビ黄サビの3色セット。鉄道だけでなくミニカーにも使えます。旧車のサビる箇所を痛いほど熟知したフナタンによるデモンストレーションをご覧ください。#トミーテック #高速有鉛クルマ版 #高速有鉛鉄道版 pic.twitter.com/VEhiWLbokf
— 高速有鉛StreetVWs(中の人) (@FEN810kHz) 2017年11月9日
【スミアル製作記:8】本体側には、土台のプラ板とスタイロフォームの境目や、2枚重ねたスタイロの境目に、セメダイン社の「穴うめパテ」を擦り込んで、段差やスキマをなくしておきます。指で扱え水洗いOKのペースト状パテなんで、扱いはカンタン♪ アキバヨドバシの模型コーナーにもあったよ! pic.twitter.com/zViGtruFLh
— 岡島正晃 (@ADLAHIR) 2017年11月8日
何からでもテレインは作れるということですよね。#ミニチュアゲーム #テレイン
https://t.co/sFyGOsD4MK— ロニー=スタンデム (@RonyStundem) 2017年11月7日
No.007 リキテックスのホワイトジェッソ:450円ほど~。地塗り剤。スタイロフォームや石等、塗料の食いつきが悪い素材に下地塗布すると食いつきよく&発色よく&塗装面を平滑にしてくれる超!使える素材。水で簡単に洗える上、実はコレでドライブラシを施すとエッジが立ちまくりの塗膜下地が完成する。 pic.twitter.com/iU85u0BTWh
— 瀬川たかし@ジオラマ大作戦! (@AkibaEvangelist) 2017年10月30日
ミニチュアゲームの駒、しまっておいたり持ち運んだりするのはなんだかんだ専用のケースがオススメなんだけど、ぶっちゃけ高いよね。自分は始めたばかりのころは、100均の書類ケースにスポンジ詰めて挟むようにしまっていた。これでも結構大丈夫なんだよね pic.twitter.com/8cV38LDWNA
— 傭兵ペンギン / Sir Motor (@Sir_Motor) 2017年10月30日
テスト pic.twitter.com/CIJ5Q7EVwO
— ミスターフィールド (@MrFieldKashiwa) 2017年10月28日
砲身のシールドを作ってました。「ギャツビーあぶらとり紙」を筒状にして被せて使っています。足首にも腰にも使います。万能です、これ。もうすぐ完成です。 #Mのマクロス pic.twitter.com/oAN7yYcPo1
— 【エムロボ】MROBO (@mrobo78) 2017年10月27日
あと100均の薬味チューブホルダーも買ってきた
これは便利だ pic.twitter.com/l9887WlmnV— Y_NAKAJIMA (@y_nakajima_) 2017年10月10日
アンタレスさんの真似して錆表現用のヒートペンビットを自作してみた
φ4mmの真鍮パイプに真鍮製ブラシの毛を差し込んでバイスで先端を潰して固定しただけ pic.twitter.com/it9GhCyp1P— Y_NAKAJIMA (@y_nakajima_) 2017年10月6日
いつかTLで見た面取工具作ってみた。これ考えた人天才(*・∀・*) pic.twitter.com/aWJLcEknG1
— シマコウ (@_SHIMAKOU_) 2017年10月1日
本日から開催の全日本ホビーショウで発表される
GSIクレオス製「ガンダムマーカーエアブラシシステム」に
期待しています。 pic.twitter.com/8JuAKeSJdS— item-Craft アイテムクラフト (@iCraft_base) 2017年9月28日
爆裂RTされたい https://t.co/Dw5SV2mJ6S
— からぱた (@kalapattar) 2017年8月27日
ハイライトついでにチッピングを入れることで、ハイライトの雑さをカバーできます。 pic.twitter.com/DaelT6Yw07
— m u r o (@mrzking_sg) 2017年8月25日
まだWater Textureが乾いて無いですが、リキテックス レジンサンド グラスビーズにて波頭、水飛沫の先端部に表情を入れます。爪楊枝で盛ってます。 pic.twitter.com/VTW89UWJD9
— 松本州平 ライターでも言いたい事は言う (@mash1588) 2017年8月26日
アクリジョンを使ったクラッキングペイント、うまくいきました。水性アクリルの下地にアクリジョンをオーバーコートすると、クラッキングが発生するのでこれをデメリットではなく手法として利用 pic.twitter.com/1AFPbpGYdc
— ミストル (@mystle_tainn) 2017年9月12日
自己流の百均のコルクボードを使ってジオラマに使えるレンガやコンクリートブロックっぽいモノを作る作業手順
お盆休みも明日までなのにアホみたいに時間のかかる作業を今から始めたらいつジオラマ完成するのかって話し…😓#ジオラマ#百均のグッズ間違った使い方選手権 pic.twitter.com/dlBZFR9qph
— ☞ 島 ☜ (@go_to_island) 2017年8月14日
ちょっとやってみた、
筆一本で2色のグラデ、まだ運びが雑ですけど、筆塗り楽しくてクセになりそw pic.twitter.com/prrjtdYqtn— ぷらシバ (@Pla_Shiba) 2017年7月15日
レンガ調は
こうで、あります!!!
匠の技!✨ pic.twitter.com/oYESUucouw— みか (@puramojyoshi) 2017年7月14日
ネオジム磁石を取り出すのにエナメル溶剤を使う方法を思いついた人には、足を向けて寝られない。 pic.twitter.com/KKhPSE2spJ
— 伊藤霊一/Ryou (@Ryou_I_01) 2017年7月7日
ファレホのチック・マッドすごくいい感じです。ちゃんと土っぽい #ウォーハンマー pic.twitter.com/DHVApkLNPE
— 傭兵ペンギン / Sir Motor (@Sir_Motor) 2017年6月30日
お知らせ:6月18日(日)AK-GARDEN【12】出展
写真の専用ジョイント付きエフェクトを各¥3000にて販売致します。
ワンフェスにてご好評頂きました物の再生産に加え今回は新色をご用意してお待ちしております。#AKG12#akgarden pic.twitter.com/ji9NDXeM9x
— らびぃえすどろーる (@raviesudororu_) 2017年6月16日
スタイロフォームなど軟弱素材の切削にはスコッチのチタンコートカッター! 刃が素材に引っかからないから、ヨレやクズが全然出ない! もう普通の刃には戻れないぞ! pic.twitter.com/AEKxIdDHIB
— ブラスコウ/秋友克也 (@sjxqr393) 2017年6月1日
静電気でジオラマの草を植える動画です。 #ジオラマ pic.twitter.com/vdxYAn2U6l
— awaxy (@awaxy) 2017年6月5日
ヘヴィギアブリッツ!用に道路を作成。トミカの1セット500円くらいのを二つ購入。 #ヘヴィギア pic.twitter.com/4ViMHKXVN1
— ツキカゼ (@TsukikazeZERO) 2017年6月2日
#100均の!#セリアの!
手芸用レンガ調ねんど!!
100均の小物入れの枠の穴に詰めると大量に小さいレンガっぽいものが作れる!!
全部使うと画像の量の10倍くらい作れます! pic.twitter.com/e0woRKhJ8B— ケンジくん(変形合体バカ) (@igaitokamone) 2017年5月28日
シタデルカラーの使い方がわからないという初心者の方は、ウォーハンマーの公式YouTubeチャンネルを見ると少しは参考になるかもです。
全編英語なのですが、カラーのチョイスや使い方が何となくわかると思います。 #シタデルカラー https://t.co/G8NvRN4wIR— ふぅ (@Master_NEET) 2017年5月24日
100均のセメント。
黄色い顔料を混ぜて固めると黄土っぽくなる!ストローに詰めて固めると電柱っぽくなる!(針金入れると更に)
PP製の角ばった容器に入れて固めると建物残骸っぽくなる! pic.twitter.com/hZXVvSPMdn
— ケンジくん(変形合体バカ) (@igaitokamone) 2017年5月23日
プラモ・模型クラスタの皆様へ。
100均の「洗濯ばさみ」と「ピンセット」を組み合わせるだけで【細かいパーツの塗装にめっちゃ便利なアイテム】
ができることが判明したので、ご報告申し上げます。
(小さいパーツを塗装中にポロンしない&指が疲れない&角度を変えて両面から塗れる) pic.twitter.com/MeMCLqZz5x— 倉戸みと@冬コミ3日目ナ-50a (@mitragyna) 2017年5月15日
#静岡ホビーショー 開幕しましたね!
バランスの悪い人形を自立させたい、塗装前にパーツの位置を決めたい、でも後からキレイに外したい…そんな方にオススメなのが粘着剤BBX。
強粘着でしっかり仮固定でき、動かしたい時はノリ残りなくキレイにはがせます。※BBXは塗った側に残ります。 pic.twitter.com/XI3Qk1jIR1— セメダイン 【公式】 (@cemedinecoltd) 2017年5月11日