沼地を進む”ダイアモンドバック”の小隊

沼地を進むサウスのストライクギア”ダイアモンドバック”の小隊。荒野の惑星テラ・ノヴァの極地は、惑星表面から水資源が得られる数少ない地勢である。南極の湖群を囲むように栄えるサウス共和国は、反乱分子から水資源を守るためにこうした定期巡回を怠らない。

整備中の”パニッシャー(機体愛称)”

いつか見た決闘者の赤い”シュヴァリエ”

関連記事

  1. 実戦テスト中の”カタクラフト”

    軌道シャトルを改装した専用の大型輸送機から空中投下され、山賊の野営地で近接光…

  2. 設営されたサウスの前線基地

    設営されたサウスの前線基地。惑星テラ・ノヴァの赤道付近は不毛の荒野と砂漠が広…

  3. ”キュラシアー”を狙撃用に改造した決闘者

    ”キュラシアー”を狙撃用に改造した決闘者の機体。決闘者(デュエリスト)とは、…

  4. 両軍の”ハタイロイ”ホバータンクが対峙する

    ニュコールと衝突するサウス軍。両軍の”ハタイロイ”ホバータンクが対峙する。ニ…

  5. 山岳用ギア”ランシエ”

    ニュコール(新連合)の山岳用ギア”ランシエ”。ニュコールは不毛の地バッドラン…

  6. 奇襲を受けるホバー戦闘車両”フュージリア”

    機動性と火力を持ち合わせたニュコールのホバー戦闘車両”フュージリア”がカプラ…

  7. 地下基地より緊急出動

    地下基地より緊急出動するピースリバーの突撃用ギア”グラデュエーター”(手前)…

  8. コンバットグループ

    【TIPS】ヘヴィギアの部隊はコンバットグループ(CG)と呼ばれる単位で行動…

PAGE TOP